新しい記事を書く事で広告が消せます。
四国は愛媛今治に在住の44オヤジです。姪っ子は社会人になり、内容は自分の日記になっていますのでご了承ください。
今日は平和台に行き、オーガニックバイキングを食う予定。
で、昼からは別行動をして夕方に合流する。
朝飯代わりに日向夏ソフトをGET!
あっさりしてて美味い!
そしてしばらく走って、まずは【宮崎神宮】へお参り。
広くて綺麗なところだった。
ってか、何かこの旅、神社巡りをしてるような気がするのだが・・・ま、いっか。
で、お賽銭箱に向かって10円玉を発射
角度もパワーも完璧で、10円玉はお賽銭箱へと消えていった。
(チ○コがいつまでも元気で、いやいや、家族が健康でありますよう・・・)
そして神様に別れを告げひた走って到着~!!
ここはひとつの山がまるまる公園になっていて、運動施設などもあり楽しい。
「さて、オーガニックバイキングの実力とやらを見せてもらおうか。(シャア)」
「まてブースケ。 準備中じゃ・・・」
「なんと! Yちゃん、営業時間くらい調べてなかったの?」
「て、定休日しか・・・」
「ま、いっか。 散歩でも行く?」
「すまんの~」
「いいじゃん、散歩も」
と、散策を開始したのだが・・・
「ブ、ブースケ・・・ここ・・・広いのぉ・・・」
「うん・・・つーか何? この暑さ・・・」
「戻ろう」
「うん。 確か土産物屋はもう開くはず」
散歩END
そして戻ると土産物屋OPEN!
まだ時間があるのでカキ氷なんぞをいただく。
すると店員の子が、
「どちらからですか?」
「あぁ、愛媛からチャリでw」
「日焼けしてますものね~」
「うん、夏休み明けの小学生みたいでしょ」
「ふふ。 気をつけて帰ってくださいね!」
「ありがと~^^」
などと、またもや観光客トーク。(下心はないってば)
で、待ちに待ったオーガニック↓
一口ずつ取ってきた。
種類は20くらいあるのだが、一気に取ってくると圧迫感があるからこれくらいずつ。
「美味いね」
「うん。 わしは全種類食うぞ」
「無理無理」
やはり無理だった。
ここはお勧めだね。
そして別行動を開始
俺は公園をぐるりと回ってみる。
左上に見えるちっちゃいチ○コみたいなのが塔。 (下まで降りてきた)
その後、市内をぐるぐるしてたらイベントに遭遇。
県庁前通りなのだが、朝市とかイベントをしてる。
早速「メヒカリ」の唐揚げをGET!
メヒカリとはこの辺の固有種の魚らしい。
そしてイベントを満喫してるとYちゃんが合流。
風呂に行って、焼き鳥を食いに。 (食うかお参りするかのような気が・・・)
炭の匂いが苦手な人はダメだろうね。
俺は平気なので美味しくいただきました
こうして宮崎の2日目も大人しく過ごしましたとさ。
Author:ブースケ
~ようこそ~
愛媛県今治市のしまなみ海道の情報や、メイッコとの珍生活、おもしろ動画などUPしています!
コメント
1. 無題
宮崎には、大学卒業時と子供を連れてシーガイアに行っただけです。
そのようなところがあるのですね。
2. Re:無題
>コゲ館長さん
コメントありがとう!
色んなところがあって楽しかったよ~^^
3. えっ??
炭で焼いた鶏の横にあるのは!!鶏肉のおさしみ??ですか?
初めて見たかも...!美味しそう(^∇^)
4. Re:えっ??
>鬼かあちゃんの必死な毎日!さん
うむ!
スナズリとササミの刺身。
美味いよ~^^